山形大学
情報ネットワークセンター



インターネットにつなげたい!

山形大学で研究教育に携わる方が利用可能です。必要に応じて申請していただくことで利用可能です。

情報機器を大学のLANにつなげたい
学生の場合、授業を持っている非常勤教員の場合、教職員の場合、有線接続、無線接続、それぞれ方法が異なります。それぞれについて申請ややり方を各自で確認して各自の責任で接続してください。
サーバ等を大学のLANにつなげたい
大学のネットワークには FireWallが設置されています。学内でのみ通信を行うサーバであれば、普通に「情報機器を大学のLANにつなげたい」を参照ください。学外と通信を行う場合はネットワークのセキュリティレベルの違いや開放ポート等、ご確認いただき、申請してください。
メールについて
事務、それ以外の教職員、学部、学生等により申請方法や利用方法が異なります。
GMailでの利用方法
Gmailは以下のメールアドレスを使用している方が利用可能です。
  • e.yamagata-u.ac.jp (主に地域教育文化学部)
  • sci.kj.yamagata-u.ac.jp (主に理学部)
  • yz.yamagata-u.ac.jp (主に工学部)
  • st.yamagata-u.ac.jp (学生、授業をされる非常勤教員)
  • cc.yamagata-u.ac.jp (個人登録者)
利用方法
  • 初めて利用される場合、念のため、パスワードを変更してください。
  • G Mail サイトにアクセスします。
  • アカウントとして大学のメールアドレスを入力してください。
  • パスワードは大学で利用しているものと同じです。
Active Mailでの利用方法
Active Mailはセンターアカウントを持つ教職員が利用できます。学生は利用できません。
利用方法
  • 山形大学WebMailにアクセスします。
  • 大学のIDとパスワードを入力してください。
  • ログインをクリックします。
メールアドレスがわからなくなった
送る相手のメールアドレスがわからない
本人に直接お聞きください。個人情報をセンターが本人の代理で開示できません。
自分のメールアドレスがわからない。
各キャンパスの情報系センターにお尋ねください。電話対応はできかねますのでご了承ください。
実習室PC
各キャンパスの情報系センターの実習室にPCが設置されています。アカウントを持っている方は誰でも利用可能です。(事務アカウントでは利用できません)
図書館や各学部にも利用できるPCが設置されている場合もあります。それぞれの施設でご確認ください。
利用方法等
実習室などが開放されている時間に自由に利用可能です。授業中などに受講者以外が利用することはお控えください。実際の時間割や開放状況は現場の張り紙などでご確認ください。
Covid-19により利用方法、利用時間が変わっている可能性があります。
コロナによる利用制限や利用方法の変化等についてですが、コロナ対策は各施設個別ではなく、大学全体で取り決め対応を行っております。 緊急的な状況があれば対応内容も時間をおかずに大学全体で変わります。そのため、情報を複製してしまうと対応方法等に齟齬が発生してしまう恐れがあります。 そのような事情もあり、恐れ入りますがセンターやサービスの個別対応含め、こちらには具体的対応内容や対応詳細は記載いたしません。 コロナ対応による各施設、サービスの利用については大学topのコロナ対策の情報をご確認ください。 個々のサービス、場所において対応が必要な場合、サービスログイン後のアナウンス、施設現場の張り紙等、現場でお知らせするようにいたしますので、ご確認の上、ご利用いただけますようご協力よろしくお願いします。